こんにちは。がっちゃんです。
今日は、ネットビジネス界隈で噂になっているある事を調査してみようと思います。
1年くらい前から、YouTubeでビジネス動画を視聴していると、じぶんブランド革命プロジェクトと言う企業のトレーナーを努めている比嘉友彦氏のセールス動画の告知がよく流れてきました。
私は初め何の期待もしていなかったのですが始終流れてくるので、嫌でも目に入るので結果的に見てしまう事になりました。
最近ネット界隈では、誇大表現の広告を打ちだして情報弱者を騙す広告を目にするようになりました。例えば、『スマホを1日5分さわるだけで月30万円稼げます。』みたいな、本当は稼げない内容の情報商材なのに、さも稼げます!みたいなことを平気で謳い、高額な情報商材を売り付ける輩が後を絶ちません。
このじぶんブランド革命プロジェクトがそういったものがどうかを判断する為に、私が徹底分析してみたいと思います。
じぶんブランド革命プロジェクトは本当に稼ぐことができるのか?についてレビューします。

このじぶんブランド革命プロジェクトの代表は白石慶次氏という人物です。
白石慶次氏は、この株式会社OnLineの他、2つの会社を経営する福岡県出身の起業家です。
じぶんブランド革命プロジェクトは、自信なし、資格なし、ビジネス経験なしでも会社を辞めずにゼロから「じぶんブランド」を構築し2か月で最低100万円の副収入を得られる自分へと成長するプロジェクトだと説明しています。
そして、人間本来の資質を活かして好きなことを仕事にする。一歩踏み出すあなたを具体的にサポ―トしてくれるお仕事だそうです。
そして、
この会社 (株式会社OnLine.)には次のような理念があります。
1、自分という商品の魅力をとことん発掘&開花して磨き上げる。
2、難しそうと感じるビジネススキルを楽しく学びながら実践する。
3、座学だけで終わらせず、実際に講座期間中にお仕事をスタートすることができる。
と、謳っています。
これまでに述べて来た内容でもまだ、掴みどころの無いふわふわとした感じで具体的にどのように稼ぐかなど全く触れられていないので、もう少し詳しく調べてみたいと思います。
と、その前に!!
じぶんブランド革命プロジェクトの詳細内容に入る前に調べておきたいことがあります。それは、ネット販売の世界で重要視される項目の1つに『特商法(特定商取引法)に基づく表記がサイト内に記載されているか』というものがあります。つまり、これはネットで買い物をする消費者を守る法律です。
※訪問販売、通信販売、連鎖販売取引などといった消費者トラブルが生じやすい特定の取引形態を対象として消費者保護と健全な市場形成を促せるように取り組み、事業者の不適正な勧誘、取引を取り締まるための法律です。
この特商法が販売サイト内に記載がない場合は、どれだけ魅力的なセールスだったとしても購入に至ることはお勧めできません。かといって特商法の表記が記載されていたとしてもその内容があいまいなものや、常識を逸脱した内容であったりした場合は注意深く特商法を読まれることを推奨します。これだけでも、詐欺商材や疑わしい商材から身を守ことができます。
特商法表記がされているかどうか
このじぶんブランド革命プロジェクト、株式会社OnLineの【特定商取引に基ずく表記】はありました。



内容もきちんとしたものであると言えそうです。
・所在地・連絡先・代表者名・メールアドレス・支払い方法やキャンセルや返金についてなどきちんと記されているので、この段階ではきちんとした企業であると言えそうです。
それでは次に、代表の白石慶次氏とはどういった人物なのかを見ていきましょう。
白石慶次氏とはどんな人物なのか?

白石慶次氏の人柄がうかがえる部分として『じぶんブランド革命プロジェクト』に参加した受講した人の感想があります。
『白石さんは、とっても真っ直ぐで情熱的な人だと感じました。そして、ビジネスにおいて卓越した才能がある中で、人として情が深いので、この大きなプロジェクトが成果と共に成り立っているのは、白石さんだからこそだと思ってます。私にとって白石さんは、「お地蔵様の様な存在」で、いつも暖かく見守ってくれていて、人生に迷えば、相手の価値観を尊重した人生の道しるべを教えてくれる、懐が温かい人。ご縁があったことにとても感謝しています。』
などほとんどの受講生からはこのように感謝の言葉や信頼の厚いコメントや動画が残されています。
この感想からは少なからず、白石慶次氏はプロジェクト内では相当な影響力のある人なんだという事が伺えますね。
じぶんブランド革命プロジェクトとはどういった団体でどのようなことをしているのか?
を見ていきましょう。

じぶんブランド革命プロジェクト!とは、『じぶんブランド型ビジネス』を通して、『自分らしく人や社会に貢献する力』と『稼ぐ力』を同時に身に付けていく2ヶ月の短期集中型プロジェクトとして紹介されています。
会社を辞めずに取り組めるスタイルのようですから、副業として成り立つビジネスモデルのようです。
ここへ来て稼ぎ方やノウハウはどういったものなのか?と興味が沸いてくると思いますが、私がこれまで調べて来た情報を集約しますとこの稼ぎ方は、ビジネスモデルの王道【コーチングコンサルタント】が基本的なスタイルと思われます。
一般的に【コーチングコンサルタント】と聞くと、少年サッカー、ギター、書道、学習塾、お料理教室などの『コーチング』を思い浮かべるところですが、
ここでの『コーチング』は、皆さんが思っているのと少し違うようです。
個人の得意とすることや特別に特化した技術をコンサルタントすると言うものではないです。
では、一体それは何なのか?
これに取り組む人は、個人の中に眠る人それぞれ固有の資産を育み、『じぶんヒーロー型起業家育成』のスペシャリストとなり、『自分らしく人や社会に貢献する力』と『稼ぐ力』を同時に身に付けれる2か月間の短期集中型プロジェクトであり、あなたの知識や経験、これまでに学んできたことがそれを求めている人に価値を提供して寄り添いそして、成功経験からの助言をして理想の未来に導くこと。
と説明されています。
この、じぶんブランド型ビジネスは、あなたの今の実力や経歴、実績は一切必要としない。とのことです。
ですから、
あくまでも自分自身の元からあるもの、潜在能力や今まで生きて来た経験や苦難を乗り越えた体験、これまでの人生で培った知識をフル活用して同じようなことで困っている人や悩んでいる人に対人援助することで解決に結びつけたり、安心を提供し価値を見出していくビジネスモデルのようです。
私は、ネットビジネスにおいてこのビジネスモデルは、『コンテンツビジネス』にあてはまる手法だと考えています。
辞書でコンテンツビジネスの定義はこのようになっています。
<コンテンツビジネスの定義>
放送・映画・音楽・漫画・アニメ・ゲームなどのような知的生産物について,その制作・管理・提供にかかわるビジネスのこと。コンテンツ産業。
重要ポイントは知的生産物が重要ですね。
世間一般には、漫画、映画、ゲーム、動画や音声、など著作権を持つものを売るビジネスをコンテンツビジネスと言います。
ネットビジネスでは、上記であげたコンテンツ以外で収益を上げている人達がいます。
それは、人には常になにかしらの悩みや不安な気持ち、理想の未来があります。
そして、人の数ほど悩みや不安があります。この悩みの解決や理想の未来を叶えるお手伝いをする仕事がコンテンツビジネスです。
どのように価値を提供するかと言うと、知識や経験、思考などをPDFや動画、音声などに収録し悩みや不安を持っているお客様にお届けして取り組み理想の未来をつかんでもらうことで価値を提供して収益化(マネタイズ)します。
販売者は自分の知識や経験(情報商材)=(知的財産)を売り、お客様はそのコンテンツを購入して悩みや不安が解消することでお互いが”winwin”の関係になります。
これって実は最強に近い事業形態なんですよ。
なぜなら、
事業をする上で成功しやすいビジネスモデルというものがあります。
マスメディア界でも有名なホリエモンのビジネス4原則というものがあります。
①小資本で始められる
②在庫を持たない
③利益率が高い
④毎月の定期収入が確保できる
上記4つの定義に当てはまっていらばいるほど、そのビジネスは成功しやすい。と言われています。
この考からすると、この『じぶんブランド革命プロジェクト』は、
①小資本で始められる…売るものは、仕入れが必要な物商品ではありません。自身の身一つ が売り物ですから資本金は必要ないですね。
②在庫を持たない…商品が物ではないので在庫が残ってしまう恐れがありません。
③利益率が高い…自分自身の頭の中にあるものを商品化するため元金がないため利益率は100%になります。
④毎月の定期収入が確保できる…集客する仕組みをブロブやSNSで構築することが可能なので定期的にお客さまを呼び込むことが出来れば収益化も安定させることができます。
このように成功しやすいビジネスの4原則にどれにも当てはまるので、じぶんブランド革命プロジェクトは良いビジネスモデルと言えそうです。
概ねのところはつかめてきましたが、まだ、具体的な内容説明がなされていないと感じる人が多いと思います。
ですから、もう少し深堀していきたいと思います。
じぶんブランド革命プロジェクトの具体的な活動内容とは。
まずは、自分自身がどういったことが得意なのか、もしくは、どんなことに興味を持っているのかなどを把握する必要があります。ポジショニングを考えます。
ここで先にお話ししておかないといけないことがあります。
コーチングビジネスとは、コンサルタントビジネスとは少し違います。
コンサルティングとは、クライアント(お客様)の業績を伸ばすためにデータ・専門知識・実例などを元にして「指導」をする業態です。
例えば、経営コンサルティング・人事コンサルティング・ITコンサルティングなどがあります。
一方、
コーチングとは、専門的な指導ではなくクライアントに寄り添った形で「助言」をし、クライアント自身の気付きや成長を促します。
一方的にコーチの考えを押し付けることはせず、「クライアントが求める答えや解決方法は全てクライアント自身が持っている」というスタンスで悩みや理想の実現まで導きます。
そして、
自分が行うコーチングの専門知識も勉強します。クライアントに寄り添い助言をするにしても、相手により伝えやすくするためには自身の感覚だけで伝えようとしてもなかなか上手く伝える事ができません。
専門的に掘り下げて知識を深めることがより一層クライアントとの信頼関係を深めて先々のステップ達成にも役たちます。
このようにして実績を積み上げていくことで更なるクライアント獲得に結びつけていけます。
コーチングビジネスのリスクとしては、クライアントの獲得があります。コーチングビジネスはクライアントがいないと成り立たない業態であり、クライアントがいない限り収益も見込めません。
このプロジェクト期間中に実践に入りすでに、収益を上げている人が出ています。ここでの集客方法としてはSNSを運営して情報発信をしていると思われます。
そのため「自らクライアントを獲得する」という熱意や、具体的な戦略がない場合は安易に始めないほうがよいでしょう。
ですから、ブログやSNSを駆使した情報発信を積極的に行う必要がある分けですね。
そして、
じぶんブランド革命プロジェクトにおいて、ある程度の見込み客が集まると自身でセミナーを開いてそこで集まった人達に、悩みや理想の未来を聞いて、夢の実現のお手伝いをしていく。と言った感じになります。
その後、質疑応答をして『この人だったら私の悩みを解決してくれる人に違いない。』と信頼し想ってくれた人が契約書にサインする。という流れになります。
これを対面式クロージングといいます。契約する上で1番契約されやすいスタイルがこの方法です。
2番目が電話対応式契約で、3番目がメールやLINEでの電子対応式契約になります。
このじぶんブランド革命プロジェクトの人達のクライアントとの契約金は一体いくらの設定になっているでしょうね。気になりますね。
私の調べでは、どうやら1契約取れたらお一人約30万円前後の売り上げがあるようです。実績報告動画や、実績コメントなどを調べてみて取れる範囲では多くの参加メンバーが30万円稼ぐ人から100万円以上稼ぐ人まで、頑張りに応じてさまざまな実績を出した人達を輩出しているようです。
ぶんブランド革命プロジェクトの口コミ・評判をみていきます。
ネットをしらみ潰しに探し頑張ってみたのですが、どの口コミや評判サイトも、良い評価ばかりでした。
この2が月間プロジェクトの再現性は約70%程です。残りの30パーセントの人の一人くらいが、マイナスの評価を書いていてもおかしくないのに、何故か悪評がたっていなのです。
そして、このプロジェクトはもうすでに2021.05.21に【27期】のセミナー&説明会が開催されています。
もしも、
詐欺案件や再現性が非常に低いノウハウだったら、このように長寿プロジェクトにはなっていないと思われます。
じぶんブランド革命プロジェクトに参加された受講生の方の感想があります。少し見てみましょう。
例:(20代:正社員・女性)
看護師をしていたんですが、その翌年の3月にはやめようと思っていました。
これから何していこうかなと考えた時に自己成長したい!と思って、友人に相談してみたら、このプロジェクトを紹介されました!もう、直感で参加を決めちゃいました。
実際に得た結果としては、6名のクライアントさんと138万円の売り上げでした。
精神的な変化としては今までよりオープンになる事が出来ました。これまで、自分の意見って言ったらダメなもの
だと思っていました。でも、自分が正直にならないと
相手も正直になってくれないという事を学んで、サポーターの方からももっとオープンになっていいよ!と
言われてからは、自分の中にある、
安全圏みたいなところからは抜け出せる事が出来ました。
実際にこのプロジェクトは、正直めっちゃしんどかったです!
めっちゃしんどかったけど、一生こんな経験はできないなと思って、看護師の仕事もしながらやってたんですけど、
夜勤が続いた時は、ほとんど寝てませんでした。
でも、人間って意外といけるなと思いました。
この期間がなければ、絶対にやってなかったし、
この期間は本気で走ろうと思ってたから、
二ヶ月でこの結果が出て、やってよかったなと思いました!
とにかく講師陣、サポーター陣のサポートがすごく充実してました!一人だったら無理だったこともサポーターさんがいてくれたおかげで頑張ることが出来きました!
特に、今の自分でいいのか。自分ってどういう存在なんだろう。ってちょっとでも悩んでる人は一回行ってみるといいです!絶対にやる前とやった後は自分の表情とか変わってると思うんで、やってみたらいいと思います!
と、このように実績のあがったコメントを残されています。
プロジェクトの他の受講生の感想も調べてみましたが、全員がプラスの収益を出す事ができた。と感想を述べていました。反対に悪い評判を目にすることは1度もありせんでした。
じぶんブランド革命プロジェクトのまとめ
じぶんブランド革命プロジェクトは、会社にとらわれず、資格もなし、新しい稼ぎ方のスタイルです。
自分の今までの人生の経験や苦難を乗り越えてきたスキルを、同じようなことで悩んでいる人にコーチングして、理想の未来を掴むお手伝いや助言をして、その対価を収益として頂くビジネスです。
①このプロジェクトに参加したい場合…以前は5,000円で説明会が行われていました。現在は無料で説明会に参加できます。
②プロジェクトの参加費用について…2ヶ月間のWeb講習のプロジェクト実習の場合。約10万円で申し込み可能です。

③プロジェクトの取り組みについて…それぞれがSNSで集客して個人でセミナー会を開き、対面式クロージングで契約に結び付けます。契約後、個人レッスンにて悩みの解決に至るよう助言やサポートに取り組み改善のお手伝いをします。
④気になる収益について…個人差はありますが、プロジェクト2か月間で約70%の人が30万円~100万円以上の収益をあげています。
この結果から言えることは、このじぶんブランド革命プロジェクトは稼ぐことのできる案件であると言えそうです。
再現性に関しては全員が等しく同じだけ稼げるのかと言うとそうではありませんが、高い割合で稼げる人を排出しているのは事実だと思います。
最期までこのブログを読んで下さってありがとうございました。
このブログ読んで下さったということは、あなたは、少しでもネットビジネスに興味をお持ちの方と思います。
近年では、コロナの影響を受け会社の業績が、右肩さがりになり新規雇用や中途採用など難しくなっています。希望退職を募る会社もあります。そんな中特定の世帯では、収入が減少傾向にあると思われます。多分に漏れず飲食事業をメインに展開している私も、コロナの影響を受けている一人でもあります。
そして、
会社は、世の中の変化にともない副業や起業を容認するようになってきました。
このブログを読んでくださっている方のなかにも副業をしたいな。自分にできる副業ってどんなものがあるのだろう?っと思ってネットで検索したことありませんか?
私は、これから副業で稼いで行きたいと思っている人を応援したいと思いこのブログを立ち上げました。
現在私は、飲食事業・ECサイト・ブログアフィリエイト・コンテンツ販売を軸に展開しています。
これからの仕事のありかたは、副業をしていることが当たりまえの世の中になっていくと思われます。
ですから、キャッシュポイントが本業1つだけでは逆にリスクが高いと言えます。
政府が近年突如として提唱しはじめた『老後2千万円問題』があります。まだ10代の若い世代の人でしたら資産形成を構築していくことが容易かも知れませんが、30代・40代の世代は、『どうやって今から2000万円もの大金を貯金するんだよ!』っといった、問題があると思います。
知っていますか、年収が1000万円以上の人って日本の全人口の0.5%程しかいないらしいですよ。
しかも30・40代の平均年収は300万円~600万円です。
例えば、年収500万円の人の場合、その年収の手取り額は395万円ほどになります。
例えば、年齢が40代の人で既に貯金額が100万円あったとします。老後60才(会社定年)までの20年間に後どのくらいの貯蓄をすれば良いか、60才時に2000万円の貯金額になる為には今から1ケ月毎に約8万円の貯金をしなければなりません。
年収500万円の1ケ月の手取り金額は約33万円になります。ここから住居費8万(住宅ローン・賃貸)、食費4万(自炊・外食)、通信費2万(携帯・インターネット)、光熱費3.5万(ガス・水道・電気)、衣類代2万、子どもの習い事代3万(お子さんのいる世帯の場合)、マイカー費3万(ローン・駐車場)、趣味代1万、交際費(友人との飲みにケーション)1万、等々を差っ引きますと
この段階で残金が5.5万円になります。この他に支出のある方はもっと減ってしまうわけですよね。
上記は一つの例に過ぎないのですが、このように見ていきますと、年収500万円の人でも8万円の貯蓄をすることが難しいのが現状であることは理解できたかと思います。
では、どうやってこの金額の差を埋めていくのかというと、その答えはみなさん副業をしましょう!です。
私は、この差を埋めるべくネットビジネスの副業に取り組むことにしました。
まずは、どんなことに取り組んだかと言うと初めは、右も左も分からないままネット検索で『副業 稼ぐ』・『ネット 稼げる』などのキーワードを打ち込んでは一心不乱に色んな副業関係のサイトを読み漁りました。
初めは、為替投資のFXに出会い、必死に独学で取り組んだのですが、その時は一つも稼げなかったですね。そして、稼げない自動売買(EA)に手を出してしまってこれも結果的に稼げなく貯金がみるみる減っていきました。
これでは、副業で稼ぐどころか身を滅ぼしてしまうぞ!!っと、焦りと不安な日々を悶々と送っていました。
そんな時にいつものように副業探しのネット検索をしていたら、『私は、ブログアフィリエイトで稼いでいます!!』っというサイトを見つけました。
私は、「これだ!!」っと直感しました。
そして、内容を読み進めました。このブログ主は、私のように副業で稼ごうと思ってネットの世界に参入してアフィリエイトで成功している方でした。
私は、「どうやったら私もあなたのように稼げるようになりますか?」っとすぐさまその方に対してメールを送信していました。
次の日、サイト主から返信が来ました。
その内容は、『私の師匠が久々にコンサル生を5人取ろうと思います。個人別指導を受けたい人はお申し込みを受付ますよ!!』っと読むや否や私は、少し躊躇したものの意外と早くに「個人コンサルをお願いしたいと思います。」と返信していました。
そこが、”私の人生の分岐点になりました。”
間もなくして、ブログ主からネットを介して師匠を紹介して貰いました。
師匠は、私に特化型サイトアフィリエイトのランディングテクニックを教えて下さいました。そして、資産の作り方を、ネットビジネススキル0の私に親切丁寧に伝授して下さいました。スキルが付くと継続的な資産を生み出す自動化も指南いただきました。
1日2時間程度の作業内容を取り組み、数カ月後には、収益が出始めました。凄く嬉しかったことを今でも覚えています。
そうやって、師匠から言われることを素直に取り組みコツコツと諦めないで継続することで、こんな私でも資産を形成することができるようになりました。
この体験は私の人生において大変大きな影響をもたらしました。私は、『本業以外の収入なんか絶対に無いわっ』て、初めは思っていたのでこのように副業でビジネスを自らが出来ることが不思議でしかたありません。そして、あの時、個人コンサルの申し込みを決断した自分を褒めてやりたいと思います。
私は、この先ブログ・サイトを書いて活動していきます。私は、誰かの助けになりたいと思っています。なにか私に聞いてみたいことやブログの感想又は、あなたの今抱えているお悩みなど、些細なことや、なんでも相談にのりますので宜しけれこちらまで、ご連絡下さい。お待ちしています。
どうもありがとうございました。
連絡先はこちら→gachan1901@gmail.com
※がっちゃんブログでは、本業以外の副業で複数の稼げる柱の構築方法をお伝えしています。
ネットビジネスで稼いでいる人は、人の悩みを解決することで収益を上げています。
でも人の悩みの解決ってハードル高いですよね?自分が経験したことや知識を形にして人の悩みに寄り添う『コンテンツビジネス』が一番の解決策になります。
今だけあなたに無料でプレゼントします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
←こちらをクリック♡ killer-business.com/lp/gachan/
